2010年12月30日
AMS工房 -アムス工房-
先日、アムス工房のフェアーがやっていると聞きつけたので
家具の見積もりをしてもらおうと
潜入・調査
してきました。


入り口で忙しそうな店員さんと目があった瞬間
こんにちわーFさんいますか。
と自分
やはり、どこでも行ったら挨拶が基本ですね。
お役所でも大きな声で、誰かが来るまで挨拶を続けます。
だんだん声を大きくしていきます。
さて、
このアムス工房ですが
家具販売だけでなく
オーダー家具やオーダーキッチンも手がけています。
浜松には木工所や家具工場が多くありますが、
オーダーキッチンとなると数は限られて来ます。
その中でも無垢の木系が得意、
人工大理石やステンレスが得意とかに
細分化されます。
長くなりそうなのでこの辺の話はホームページに載せようかなぁ

このテーブルいいなあ。
無垢の木のざっくり感がでて良い感じです。
良くあるコテコテ感は少なくモダンに仕上がってます。

座椅子も
座るとちょうどあぐらをかくのにちょうど良い。
カバーもマジックテープで止めてあるので洗えるのも良いです。
あぐらだと
ちょっと女性には難しいかもしれませんね

エクステンション付きのテーブルです。
要はサイドにテーブルが突き出るタイプですね

自分が見た中で一番スムーズな開閉機構だと思います。
テーブルもシンプルでインテリアに邪魔しない形です。

小泉誠氏のデザインの椅子
そそられますね
座り心地も良くダイニングにぴったりですね
そうそう見積もりだった

1時間ほど打ち合わせ後、
来年見積もりをくださる約束をして
帰りました。
椅子などは是非座って座り心地を試して欲しいです。
宮崎椅子製作所の椅子は
浜松ではこちらにしか取り扱いがないそうなので
必ず座っていただきたいです。
ソファもグットでした。
そういえば
柊設計事務所はインテリアコーディネートもやってますよー
アムス工房
HP:http://www.ams-web.jp/index.html
年末年始はお休みみたいです。
それでは
家具の見積もりをしてもらおうと
潜入・調査
してきました。


入り口で忙しそうな店員さんと目があった瞬間
こんにちわーFさんいますか。
と自分
やはり、どこでも行ったら挨拶が基本ですね。
お役所でも大きな声で、誰かが来るまで挨拶を続けます。
だんだん声を大きくしていきます。
さて、
このアムス工房ですが
家具販売だけでなく
オーダー家具やオーダーキッチンも手がけています。
浜松には木工所や家具工場が多くありますが、
オーダーキッチンとなると数は限られて来ます。
その中でも無垢の木系が得意、
人工大理石やステンレスが得意とかに
細分化されます。
長くなりそうなのでこの辺の話はホームページに載せようかなぁ

このテーブルいいなあ。
無垢の木のざっくり感がでて良い感じです。
良くあるコテコテ感は少なくモダンに仕上がってます。

座椅子も
座るとちょうどあぐらをかくのにちょうど良い。
カバーもマジックテープで止めてあるので洗えるのも良いです。
あぐらだと
ちょっと女性には難しいかもしれませんね

エクステンション付きのテーブルです。
要はサイドにテーブルが突き出るタイプですね

自分が見た中で一番スムーズな開閉機構だと思います。
テーブルもシンプルでインテリアに邪魔しない形です。

小泉誠氏のデザインの椅子
そそられますね
座り心地も良くダイニングにぴったりですね
そうそう見積もりだった

1時間ほど打ち合わせ後、
来年見積もりをくださる約束をして
帰りました。
椅子などは是非座って座り心地を試して欲しいです。
宮崎椅子製作所の椅子は
浜松ではこちらにしか取り扱いがないそうなので
必ず座っていただきたいです。
ソファもグットでした。
そういえば
柊設計事務所はインテリアコーディネートもやってますよー
アムス工房
HP:http://www.ams-web.jp/index.html
年末年始はお休みみたいです。
それでは
Posted by ogu at 12:24│Comments(0)
│建築