› 柊設計事務所の毎日 › 日記 › シルクドソレイユ マイケルジャクソン ザ・イモータル

2013年05月31日

シルクドソレイユ マイケルジャクソン ザ・イモータル

行ってきました。
シルクドソレイユ マイケルジャクソン 名古屋公演
日本ガイシホールへ
昔はレインボーホールって言ってたんですけどねぇ、何処の会社が買い取ったのかすぐにわかる・・・
思ったほど混んではないです。
シルクドソレイユ マイケルジャクソン ザ・イモータル

駐車場もすぐに駐められました。

なんか軽自動車がくるくる回っているなぁと思ったら
ダイハツ プレゼンツなんですね。
シルクドソレイユ マイケルジャクソン ザ・イモータル

さて、内容はですね。

フォォォォォォ



2時間でした。

思ったよりマイケル色が薄くてシルクドソレイユ色が強いかな。
当たり前か、シルクドソレイユですから。

初めて、シルクドソレイユを見ましたがとても良かったです。
面白いのとはちょっと違う感じですかね。

あとジャクソン5時代の映像とかがラップしたり、
マイケルのファンへメッセージとかが入ってて
人に裏切られ続けたマイケルの言葉だけに目頭に来るものがありました。


今回は席をアリーナ席で取りました。
近いのはいいんです。
ただ、舞台ほぼ真横見づらくて仕方ない。
ショー自体は正面から見ることを前提にした作りで
立体的な配置と映像を使用しているので訳がわからないときがありました。
コレだったらS席でも良かったかも。
もっと安いチケットだったら納得も出来ましたけど
一人18000円でこれはちょっと・・・
無理してもVIP席を取った方が良かった気もしますが
VIP席も真横席があるのでなんとも・・・
構成を変えるか、席の配置を考えるか
このあたりはしょうがない部分ともいえるのか・・・

何のかんの言っても楽しみました。


それでは



同じカテゴリー(日記)の記事
外部倉庫 完成
外部倉庫 完成(2014-04-28 15:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シルクドソレイユ マイケルジャクソン ザ・イモータル
    コメント(0)