2013年11月27日
ユニバーサルスタジオジャパンに行く
人生初 ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。
略してUSJ

入り口の広場に映画で見慣れた地球がありました。

ゲート前です。平日なので人は少ないですねぇ
子どもと一緒なので乗れるモノは少ないですがJAWS(ジョーズ)に乗りました。

うちの子は怖がってました。でも楽しかったみたいです。
次にバックドラフト
うちの子は怖がってました。でも楽しかったみたいです。
次にウォーターワールド
うちの子は怖がってました。でも楽しかったみたいです。
なかなか完成度は高い劇でした。アクション劇なんて初めてかも。
雨が降ってひどくなってきたので一時ホテルにチェックインして
夜に備えます。
ホテルでは記念撮影スポットがあります。

さて、夜の部です。
クリスマスイベント実施中です。
カメラはGX200ですが夜景が強いですねぇ。
結構綺麗に取れます。一眼レフで取るよりも自分程度の腕だとこっちの方が綺麗かも



ココで妻が「プロジェクションマッピングだ」と珍しく、新しい言葉の横文字を、正しく、言います。
「おお!凄いな」(ちゃんと言えたことに対して)
その後、メリーゴーラウンド乗ったり、コーヒーカップ乗ったりしました。

夜になるとアメリカンな町並みが映えます。
自分は良く誤解されがちなんですが
建ててる建物を見られた方がこういう
アメリカ的な内装や装飾的な内装を嫌いに思われたりします。
実はスゴク好きなんですね~
ドライウォールの内装とかも興味があって自宅や事務所に採用してたりします。
車も状況が許されるなら70年代のアメ車にしたいですし、
ガレージだか納屋だか分からないちょっと古ぼけた隙間スキスキの建物も造ってみたいです。


ご依頼待ってマース
そしたらすぐに研修旅行に行こう!
それでは
略してUSJ
入り口の広場に映画で見慣れた地球がありました。
ゲート前です。平日なので人は少ないですねぇ
子どもと一緒なので乗れるモノは少ないですがJAWS(ジョーズ)に乗りました。
うちの子は怖がってました。でも楽しかったみたいです。
次にバックドラフト
うちの子は怖がってました。でも楽しかったみたいです。
次にウォーターワールド
うちの子は怖がってました。でも楽しかったみたいです。
なかなか完成度は高い劇でした。アクション劇なんて初めてかも。
雨が降ってひどくなってきたので一時ホテルにチェックインして
夜に備えます。
ホテルでは記念撮影スポットがあります。
さて、夜の部です。
クリスマスイベント実施中です。
カメラはGX200
結構綺麗に取れます。一眼レフで取るよりも自分程度の腕だとこっちの方が綺麗かも
ココで妻が「プロジェクションマッピングだ」と珍しく、新しい言葉の横文字を、正しく、言います。
「おお!凄いな」(ちゃんと言えたことに対して)
その後、メリーゴーラウンド乗ったり、コーヒーカップ乗ったりしました。
夜になるとアメリカンな町並みが映えます。
自分は良く誤解されがちなんですが
建ててる建物を見られた方がこういう
アメリカ的な内装や装飾的な内装を嫌いに思われたりします。
実はスゴク好きなんですね~
ドライウォールの内装とかも興味があって自宅や事務所に採用してたりします。
車も状況が許されるなら70年代のアメ車にしたいですし、
ガレージだか納屋だか分からないちょっと古ぼけた隙間スキスキの建物も造ってみたいです。
ご依頼待ってマース
そしたらすぐに研修旅行に行こう!
それでは
Posted by ogu at 14:22│Comments(0)
│日記