› 柊設計事務所の毎日 › 日記 › トロンレガシー3DをプロジェクタDLA-X3で見ました。

2011年08月08日

トロンレガシー3DをプロジェクタDLA-X3で見ました。


DLA-X3で3D映像をついに見ました。
トロンレガシー3DをプロジェクタDLA-X3で見ました。

プレイステーション3でブルーレイ3Dが見えます。
スゴイですねプレステ3
HDDとトルネというアイテムを付けるとテレビの録画も出来ますし、インターネットも出来ます。
写真も動画も見られますから変なパソコンを買うより安上がりですね。

映画はトロンレガシー

3Dの効果はバッチリです。
トロンレガシー3DをプロジェクタDLA-X3で見ました。
DLA-X3はアニメなどよりも映画にあっているのかすごく綺麗に見えます。
映画館で見ているような映像で
とても精細に見えます。
しかも壁がただの漆喰の壁にこれだけ精細にうつるのはすごいなぁ
トロンレガシー3DをプロジェクタDLA-X3で見ました。

トロンレガシーはコンピューターの世界に入っていくSFです。
まずは現実世界で始まります。その後コンピューターの世界に入って行きます。
トロンレガシー3DをプロジェクタDLA-X3で見ました。

まぁ・・・・内容をグタグタ言うよりも

はっきり言いましょう

個人的に、個人的にですが

このトロン・・・

このトロン・・・

面白くないんですなぁ


いやぁ残念です。

やはり3D映画のラインナップが少ないのが厳しいですねぇ


それでは



同じカテゴリー(日記)の記事
外部倉庫 完成
外部倉庫 完成(2014-04-28 15:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トロンレガシー3DをプロジェクタDLA-X3で見ました。
    コメント(0)