› 柊設計事務所の毎日 › 賃貸住宅 › 中間検査 A・B・C棟

2011年03月09日

中間検査 A・B・C棟

A・B・C棟中間検査が終了しました。
特に問題もなく終了しました。
中間検査 A・B・C棟
普通に施工、監理していれば
特に問題が起こり難いのが木造住宅かと思います

が、

意外と普通が人によって程度に差があるような・・・・
特に基本の施工方法を押さえている人(大部分)と押さえてない人(たまにいる)が
いますので、注意が必要です。
筋交いや金物は適切に施工して、はじめて効果が発揮します。
適切=普通です。
気を付けて施工していただき、監理も厳しく行っていきたいと思います。
中間検査の場合は直せば直る段階なので
間違いは早めに確認するのが肝要ですね。


中間検査 A・B・C棟
E棟の船底天井(?)が出来てきました。
E棟は階高はちょっと低めにしてあります。
船底天井の広がりを感じていただきたいなと思います。




同じカテゴリー(賃貸住宅)の記事
植栽工事
植栽工事(2011-04-06 08:00)

賃貸住宅看板
賃貸住宅看板(2011-04-05 13:39)

オープンハウス2日目
オープンハウス2日目(2011-03-22 22:02)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中間検査 A・B・C棟
    コメント(0)